トップページ サイトマップ 過去放送
メールフォーム Facebookページ Twitter
Main / RSS Radio (841〜850)

2020.10.04

□841 3倍以上はさすがにどうかと思う。

□841 3倍以上はさすがにどうかと思う。(10'23/8.5MB)


オイル交換を某カー用品店にお願いして。
無料点検はいいとして。
整備士のふっかけ方が極端。
良い気づきでした。
SocialDog便利です。
ポッドキャストの利点です。

関連リンク1:ポトフさんのツイート
関連リンク2:ポトフさんのツイート
関連リンク3:ピエール・カトウさんのツイート
関連リンク4:NEOさんのツイート

収録日時:2020/10/03 18:59

2020.10.10

□842 赤ちゃん煎餅レベルの耐久性

□842 赤ちゃん煎餅レベルの耐久性(9'45/8.0MB)


ものすごくザックリ台風が来ているのは知ってる。
行事がことごとく中止。
先日からの流れでバッテリー交換しようとしたら。
赤子の手を捻るどころか、赤ちゃん煎餅ほどの軽さで端子の根元の銅板が折れた。
なんやかんや修理費含めても半額以下。

関連リンク1:ポトフさんのツイート
関連リンク2:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/10/10 08:37

2020.10.16

□843 日本人なら12は「じゅうに」

□843 日本人なら12は「じゅうに」(12'45/10.1MB)


今シーズン初のサンマ。
今年は本当にサンマが不漁らしい。
秋の味覚離れ。
Twitterを見ることが激減しています。
iPhone12が発表されたという情報を遠巻きに見た。
iPhone12miniの需要は高そう。
良いアップデートも色々あるようですが、ケーブルの情報を見て爆笑。
Lightning端子いつやめるんだろう。

関連リンク1:ポトフさんのツイート
関連リンク2:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/10/16 18:52

2020.10.20

□844 ワークマンはブラックホール

□844 ワークマンはブラックホール(11'46/9.5MB)


ワークマンに行きたい日曜日の夕方。
信号が青になればもうそこはワークマン。
しかし行けなかったワークマン。
仕事で運送トラブルが立て続けに。
客に嘘をつかれたのも酷いけど、勝手に契約使っちゃう運送会社も酷い。
留め置きは専門用語じゃないと思うのだけど。
ちょっと統計を取りたいトゥエルブ。

関連リンク:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/10/19 19:07

2020.10.23

□845 即日渡しの恩恵を預かれない件

□845 即日渡しの恩恵を預かれない件(9'50/8.1MB)


職場で健康診断がありました。
マスクしながら視力測定はどうなんだろう。
にしても視力が落ちてる。
久々にJINSに行きました。
「即日渡し」とは一体。
どこの眼鏡屋に行っても毎回在庫なし。
値段では納得だけど、それは誇大広告。
めっちゃモヤモヤするメール。
話を聞かない、文章読まない人(客)が一定数居る。

関連リンク1:故さんのツイート
関連リンク2:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/10/23 08:35

2020.10.29

□846 で、何人に聴かれているか問題。

□846 で、何人に聴かれているか問題。(12'41/10.1MB)


なんだか毎日仕事でクレーム対応している。
シーサーブログのアクセス解析の仕様が今月から急に変わったんです。
今まで正確ではないにせよボンヤリとわかっていたRSSフィードのアクセス数が突如として不明になった。
でも、なんやかんやでRSS2.0の数字はまた出るようになるそうです。
DX聖剣ソードライバーがまあまあよく出来てる。
パターン数が膨大なんだけど、発売前のワンダーライドブックも全部登録されてるってこと?
ワンダーライドブック自体からはDXでも少ししか音出ないので単体ではやっぱりイマイチ。
即日でメガネが受け取れたのはもう十年以上前。

関連リンク1:#1228 ふにゃふにゃグラフと丸裸
関連リンク2:ポトフさんのツイート
関連リンク3:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/10/29 19:00

2020.11.03

□847 2020年にこの分け方はどうだろう

□847 2020年にこの分け方はどうだろう(9'41/7.6MB)


クリスマス商戦が始まっています。
この時期になるとおもちゃカタログ的な小冊子が現れます。
その小冊子の内容にモヤっと。
2020年にこのジャンル分けはどうなん。
ふんわり分けてるのは他にもあるけれど、やや露骨。
子どもの気持ちも大事にしたいよね。
ある程度キャラクターは決まってるんだろうなあ。

関連リンク:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/11/03 08:41

2020.11.07

□848 まんまとJINSの戦略に嵌められる

□848 まんまとJINSの戦略に嵌められる(9'09/7.6MB)


先日言っていたメガネを受け取りに行きました。
運悪くイベント開催中のショッピングモール。
受け取るだけなのにまあまあ待たされた。
頭が曲がっている系男子。
なんやかんやで商品には満足。
そういえば購入時にアプリを入れさせられてた。
オンラインショップでシークレットセールかつオプションのくもり止めレンズが無料という見出しがあったので。
さらに楽天ペイも使えるとなれば。
結果、10円でまんまと購入。
朝に聴くぬぬ。の声はいかがですか。

関連リンク:ゆいまるさんのツイート

収録日時:2020/11/07 08:39

2020.11.12

□849 コラボも組み合わせが大事

□849 コラボも組み合わせが大事(11'34/9.3MB)


10年くらい前に買ったナイキのスニーカーを履いてます。
当時はサイズがなくわざわざ遠くまで行って買ったやつ。
ナイキの靴って接着甘くない?
土木作業して土まみれになったので洗ってドライヤーで乾かしたら。
特に最近は企業同士や企業と人気キャラのコラボが多い。
「君の名は。」の前に題名すら思い出せない。
鬼滅の刃とかキティちゃんくらいえげつないコラボ。
ケーズデンキのイメージキャラのちびまる子ちゃんは、まあわかるけど。
あの家、セキュリティ対策100%不要やん。
家族のパソコンやスマホの情報を守るって何。
サザエさんはギリギリセーフ、クレヨンしんちゃんはアリとは思うけれど。

収録日時:2020/11/12 08:33

2020.11.17

□850 コンビニぶる〜す

□850 コンビニぶる〜す(12'26/9.9MB)


めっちゃ久々にローソンに行きました。
先日注文したJINSのコンビニ受取、水道料金の収納代行、お昼ご飯を買うのをあわせて。
そもそも持つものが多過ぎて色々大変。
無意識に万引きしそうになった。
収納代行でクレジットカード使えない理不尽さ。
店員さんも大変だけど、客も一度にやること増えてほんと大変よね。
今朝珍しく「めざましテレビ」が映っていて近藤真彦が不倫報道で活動自粛のニュース。
30歳くらいの女性がマッチに興味あるのかっていう若干のモヤッと感。
マッチと同世代ならまだしも。
ヒガシが若い子から興味持たれるならまだわかる。(不倫しないと思うけど)
ジャニオタはしばらく歓喜かな?
そもそも、いち中森明菜ファンとしては好きになれない人物。
マッチを見習って、ちょっと活動自粛して頂きたい人もいる。
前回ハッシュタグツイート無かったって話をしたけど、やっぱりあった。
1個買うと別の類似品を買いたくなる現象。
くまモンは熊本の知名度上げたけど全然関係無いところで見るくまモンに違和感があったよね。

収録日時:2020/11/17 19:02
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。