トップページ サイトマップ 過去放送
メールフォーム Facebookページ Twitter
Main / RSS Radio (831〜840)

2020.08.29

□831 前の首相の名前を覚えていない人は政治興味無さそう。

□831 8年前の首相の名前を覚えていない人は政治興味無さそう。(10'36/8.6MB)


安倍首相実績は置いといてお疲れ様でした。
与野党各議員から色々コメントがツイートされる中。
Datefm(仙台のローカルFM局)出身の元アナウンサー1年生議員のツイートが炎上。
安倍首相を攻撃しようとして十数万人を敵に回す。
次の自民党総裁は誰になるかな。
というより、アメリカ大統領選挙のほうが心配。
夢グループの石田社長の頭頂部がトランプ大統領くらい気になる。

関連リンク1:石垣のりこさんの炎上したツイート
関連リンク2:NEOさんのツイート
関連リンク3:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/08/29 08:39


2020.09.03

□832 そこに立ち止まらずに進んでよ

□832 そこに立ち止まらずに進んでよ(8'28/7.1MB)


3/4じゃなくて2/3だな。
新しい生活様式ってマスク以外はそんなに変わってないかも。
店でのアルコール消毒の有効性はどんなもん。
ポンプの前で止まらないでほしい。
エコバッグ何枚要るの?
バイオマス素材使ってるのにお金を取られる理不尽さ。
「歴代首相の覚え方」という一生使わない歌。

関連リンク1:ピエール・カトウさんのツイート
関連リンク2:ポトフさんのツイート

収録日時:2020/09/02 19:00

2020.09.05

□833 残念ながらアマゾンといえば子門真人

□833 残念ながらアマゾンといえば子門真人(8'00/6.7MB)


アマゾンといえば「アーマーゾーン!」のほうが思い浮かぶタイプ。
Amazon MusicとAudibleでポッドキャストが始まるのかな?
よくわからないけど、テキトーにポチポチして登録できたのだろうか?
スマートスピーカーとポッドキャストの相性って悪そうなイメージ。
拾わなくても良いツイートを拾ってしまう。
入り口で給水所スタイルでやってほしい。

関連リンク1:ポトフさんのツイート
関連リンク2:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/09/05 18:58

2020.09.08

□834 スーパー戦隊シリーズかと思った仮面ライダーセイバー

□834 スーパー戦隊シリーズかと思った仮面ライダーセイバー(11'32/9.3MB)


9月6日から新しい仮面ライダーシリーズがスタート。
時間間違えたかと思った。
現実空間と仮想空間の違いなのかCG空間多めな印象。
敵キャラの造形とか悪の組織感とか。
初変身もやや拍子抜け。変身シーンも背景までフルCG。
敵の巨大化で、もうスーパー戦隊感覚。
今まで無かったエンディングのダンスで本編ストーリーは短縮。
そして気付く、これはコロナウイルス対策のせい?と思うとちょっと応援してみたい。
Amazonのサービスってなんか中途半端なイメージだけど。
間口が広がるのはいいことかしら?

関連リンク:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/09/08 08:34

2020.09.11

□835 セブンペイより酷いドコモ口座

□835 セブンペイより酷いドコモ口座(12’47/10.2MB)



自民党総裁選も立憲民主党の結党も大事なんですが、かき消すのは芸能人の大麻所持。
伊勢谷友介さんはauのCMに出てた頃からなんとなく大麻かは知らないけど雰囲気が怪しいとは思ってた。
そんなことよりドコモ口座やられましたね。
というよりも提携銀行の利用者がやられました。
数打ちゃ当たる本人確認が割とザル状態なのに、それで提携OK出した銀行側もどうなん。
第2話もたのしみにしたい。

関連リンク1:ポトフさんのツイート
関連リンク2:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/09/10 18:58

2020.09.15

□836 政策云々は抜きにして石破首相はちょっと嫌

□836 政策云々は抜きにして石破首相はちょっと嫌(11'18/9.1MB)


最近頭痛がひどい。
午前中だけ何か花粉飛んでますよね?
気圧なのか、鼻かみすぎなのか。
頭痛薬も効かないのよ。
自民党総裁選は予定通り菅官房長官。
岸田さんの肌艶が春風亭昇太さんくらいキレイ。
あのホテル会場がめっちゃ密。
どこの国民の人気1位だったの石破さん。
メディアに恵まれないのはわかるけど、急にあの持ち上げ方はわざとらしい。
政治理念や政策云々は置いといて、あの話し方で首相としての呼び掛けされたら嫌。
ドコモ口座もしっかりしてくれ。

関連リンク1:ポトフさんのツイート
関連リンク2:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時: 2020/09/15 19:02

2020.09.18

□837 Apple Podcastsはどんなもん?

□837 Apple Podcastsはどんなもん?(9'48/8.0MB)


例のAmazon Musicのポッドキャストサービスがスタートしたようで。
Spotifyの株価が下がったりなど海外では影響があるようですが。
ニッポン放送はもうPoddogの開発辞めたのかな?と思うくらいやる気が無い。
訳あってSpotifyプレミアムの3ヶ月無料体験中のためAmazon Musicはインストールしてない。
Apple Podcastsはそろそろ切り捨てても良いのかな?なんて。
今年のインターナショナルポッドキャストデイは何かすごそう(語彙力)
午前中だけ飛ぶ花粉って何?
岸田文雄+白い着物≒春風亭昇太。
ハキハキする石破さんも逆にイヤだけど。
しかし、ちょいちょい音飛びするなあ。

関連リンク1:ポトフさんのツイート
関連リンク2:ゆいまるさんのツイート
関連リンク3:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/09/18 08:35

2020.09.23

□838 文春記事とか関係なくアイテムが微妙

□838 文春記事とか関係なくアイテムが微妙(14'27/11.4MB)


単なる視聴者からすれば週刊文春の記事タイトルの恋愛云々はあまりダメージは少ないけれど。
週刊誌なのであまり良くは書かないんだろうけども。
恋愛以外の内容が親の立場から見るとちょっとアレ。
うたのおにいさんレベルまでとは言わないけれど模範にはなってほしい。
クリスマス商戦に響かなければいいけれど、それ以前に、アイテム(商材)が。
おもちゃ売り場に売ってるDXタイプはまだしも、食玩タイプのクオリティが過去5年遡ってもイマイチ。
ベルトが無いと楽しめないのにこの変身ベルトもご家庭事情によってはなかなか買いにくい。
9月30日はポッドキャストを付けてツイートするといいらしい。

関連リンク1:ポトフさんのツイート
関連リンク2:ポトフさんのツイート
関連リンク3:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/09/23 08:31

2020.09.29

□839 小学生のような生活。

□839 小学生のような生活。(10'08/8.3MB)


インターナショナルポッドキャストデーが近づいて参りました。
眠くて頑張れないかも。
小学生のような生活。
バルス的に #ポッドキャスト でつぶやこう。
Apple Podcasts Appでも話題にしてるようです。
ネコが横切る。
100円のために音が出ないなら100円高くても音は出て欲しい。

関連リンク1:ポトフさんのツイート1
関連リンク2:ポトフさんのツイート2
関連リンク3:ポトフさんのツイート3
関連リンク4:ピエール・カトウさんのツイート

収録日時:2020/09/28 18:45

2020.10.01

□840 今年の #InternationalPodcastDay 良かったね

□840 今年の #InternationalPodcastDay 良かったね(10'30/8.5MB)


昨日はインターナショナルポッドキャストデーでしたね。(まだ向こうではやってるけど)
やっぱり寝てしまったけど、開始5分過ぎてから目が覚めました。
ポッドキャストとか関係無く、シンプルにAndroidとYouTubeで今更の気付きがあったのが個人的な収穫(笑)
めっちゃ久々にツイートした。
夜に起きていたい気持ちはあるけど起きていられない病。
SocialDogで予約投稿もしました。
改めて、ポッドキャストの仕組みを作ってくれたのはありがたいよね。
残念ながら「ポッドキャスト」のTwitterトレンド入りはならず。

関連リンク1:International Podcast Day
関連リンク2:ピエール・カトウさんのツイート
関連リンク3:ポトフさんのツイート
関連リンク4:ポトフさんのツイート

収録日時:2020/10/01 08:31